PALRO What's up? は、
PALRO をタブレット端末などから
操作ができるようになるアプリケーションです。
声のとどかない少し離れた場所からでも
PALRO の声の音量を変えたり、
ニュースを読み上げてもらったり、
写真を撮ったり・・・などなど
便利で楽しい機能を搭載しています。
それぞれの操作アイコンは、あなたが PALRO に話しかける言葉になっています。
だから
[ こんにちは。 ] アイコンをタップすると
PALRO はあなたにあいさつの返事をし、
[ ダンスして。 ] アイコンをタップすると
PALRO はあなたを喜ばせるためにダンスを披露してくれるのです。
そして、操作アイコンにない動作も PALRO にさせることができます。
テキストボックスに話をさせたい内容や動作させたい内容を入力し
操作ボタンをタップするだけ。
「ボク、パルロです」 とテキスト入力して [ 話して。 ] ボタンをタップ。
「握手して」とテキストに入力し、 [ ○○して。 ] ボタンをタップ。
簡単に PALRO のリモコン操作ができます!
友達が来た時など、エンターテイメント性のある、
いつもと違った PALRO にしてみましょう。
![]() |
[こんにちは] あいさつをします。 |
![]() |
[自己紹介して] PALRO が自己紹介をはじめます。 |
![]() |
[お出迎えモード始めて]※1 お出迎えモードをはじめます。 |
![]() |
[お出迎えモード終わって]※1 お出迎えモードを終わります。 |
![]() |
[天気教えて] お天気情報をお知らせします。 |
![]() |
[ニュース読んで] ニュースを読み上げます 。 |
![]() |
[写真撮って] 写真を撮ります。 |
![]() |
[何か話して] PALRO が自由に話しはじめます。 |
![]() |
[はい] PALRO からの質問に「はい」 と 答えます。 |
![]() |
[いいえ] PALRO からの質問に「いいえ」と 答えます 。 |
![]() |
[STOP] 話や動作をやめます。 |
![]() |
[体操やって] 体操をはじめます。 |
![]() |
[ダンスして] ダンスをはじめます。 |
![]() |
[クイズやって] クイズを出します。 |
![]() |
[ゲームやって] ゲームをはじめます。 |
![]() |
[レクリエーションやって]※2 レクリエーションをはじめます。 |
![]() |
[もっと小さな声にして] 小さな声で話します。 |
![]() |
[もっと大きな声にして] 大きな声で話します。 |
![]() |
[静かにして]※1 話をやめておとなしくなります。 「しゃべっていいよ」と言われる まで静かにしています。 |
![]() |
[しゃべっていいよ]※1 話をはじめます。 |
![]() |
[ PALRO アルバム] PALRO が撮影した写真が並びます。 |
※ギフト向けモデルには搭載されていません
お出迎えモードとは、PALRO を
エントランスなどで使用するための特別なモードです。
PALRO をお出迎えモードにすると
人を見つけて元気よく挨拶をして
エントランスを華やかに演出してくれます。
さらに最新のシステムソフトウェアでは、
来客者の写真が PALRO What's up? の
画面上に自動的に表示されます。